MONTH

2019年7月

ワットデュシターラム(วัดดุสิตาราม・Wat Dusittharam)/ 敷地奥に大きく立派なメインチェーディー(仏塔)を持つ、アユタヤ王朝中期から続く現存仏教寺院

アユタヤ旧市街の島の外、東側にある「ワットデュシターラム(วัดดุสิตาราม・Wat Dusittharam)」は、現在もお坊さんが修行されている現存寺院で、新しい礼拝堂の正面入口には大きく、煌びやかなヤック(タイの鬼)の像が2体配置されています。 ぱっと見は遺跡などないように思いますが、寺院の裏側には大きく立派なチェーディー(仏塔)と古い礼拝堂などがあり、非常に見応えがあります。 今回は「 […]

新装備! Feiyu Tech (フェイユーテック) G6 / 手振れを抑えて綺麗な映像を撮影する必須アイテム! タイでのお得な購入方法もご紹介!

Name Yuwi、ユタヤ遺跡の動画のブレを抑えた方が綺麗じゃない? ゆーい そうなんだよね。今回は、もっと綺麗に動画を撮影するために3軸ジンバルを購入してみたんでレビューしてみるね。 Name そうなんだ!綺麗な動画撮影できたらいいね!          最近はアユタヤの遺跡を訪れた際に、遺跡の雰囲気を分かって頂ければと思い、紹介記事と一緒に「GoPro Hero7 Black」で撮影した動画を […]

ワットサモンコッタラム(Wat Samon Kottharam , วัดสมณโกฏฐาราม)/ アユタヤ王朝初期から続き、美しいメインチェーディー(仏塔)や多くの遺跡が残る現存仏教寺院

ゆーい 今回はアユタヤ旧市街の島の外、東側にある現存仏教寺院遺跡を紹介しますね。 Name えっ!東側の遺跡は回り尽くしたんじゃないの? ゆーい そう思ってたけど、まだまだ沢山の遺跡があるみたい。 Name アユタヤ王朝の遺跡群って、奥が深いね。 ゆーい ではでは「ワットサモンコッタラム(Wat Samon Kottharam , วัดสมณโกฏฐาราม)」をご紹介します。   「 […]

ワットナーンカム(Wat Nang Kham・วัดนางคำ)/ 狭い路地を抜けた集落の中心にあり、アユタヤ王朝初期に建立された小さな仏教寺院遺跡

    アユタヤ旧市街の島の外、東側に位置する「ワットナーンカム(Wat Nang Kham)」は幹線道路から狭い路地を入って、小さな運河を渡った集落の中にあり、礼拝堂とスリランカ様式のメインチェーディー(仏塔)、周囲を囲むレンガ壁で構成されています。     車一台が通れる小さな路地なので、外国人観光客の方は、その存在自体知らないのではないかと思います。     今回は「ワットナーンカム(Wat […]