TAG

Thailand

アユタヤ最大級のウィークエンドマーケット!「Klong Thom Market Night Plaza Grande」

アユタヤで最も大きな市場が、「クロントム マーケットナイトプラザ グランデ(Klong Thom Market Night Plaza Grande)」で、毎週末の土曜、日曜の午後18時頃から開催されています。かなり大きなマーケットなので、洋服や靴をはじめ、自動車やバイクの部品、食料品やCDなど、ほぼ何でも売っています。 今回は、アユタヤで最大のウィークエンドマーケット「クロントム マーケットナイ […]

ワットターッガァロン(Wat Tha Ka Rong)/ まるで迷路のように仏像が配された、アユタヤでは珍しいタイプの現存仏教寺院

アユタヤにある現存寺院の中でも、特に異彩を放つのが「Wat Tha Ka Rong(ワット ターッガァロン)」です。お寺の名前を直訳すると「カラスが鳴く寺」となり、実際に寺院の入口には巨大なカラスの置物も設置されています。   数え切れないほどの、さまざまな仏像が所狭しと設置されていますので、観光地化している寺院ともいえますが、本堂の中には「ルアン・ポー・イム(Luang Pho Yim)」とよば […]

ワットパナンチューン(Wat Panan Choen)/ 世界遺産アユタヤで、最大クラスの黄金の仏像が圧巻の現存寺院

アユタヤでも最大クラスの仏像が安置されており、ビルマ(現在のミャンマー)による侵攻にも破壊されなかった縁起の良いお寺として有名なのが「ワット・パナンチューン(Wat Panan Choen)」です。 アユタヤ旧市街の外側にあるため、交通の便は悪いですが、直ぐ近くには、先にご紹介した「ワット ヤイ・チャイモンコン(Wat Yai Chai Monkol)」や「日本人町跡」などがあり、見所も多い仏教寺 […]

ワットヤイチャイモンコン(Wat Yai Chai Monkol)/ 観光ツアーでは回り切れない見所が一杯の現存寺院

アユタヤ観光で外す事ができないお寺が「ワットヤイチャイモンコン(Wat Yai Chai Monkol)」です。 厳密には遺跡ではなく、現在も多くのお坊さんが出家されているお寺で、常に多くの観光客や信心深いタイ人の方が訪れており、近隣の方は、愛称を込めて「ワット ヤイ(Wat Yai)」と呼びます。 筆者もよく訪れる「ワットヤイチャイモンコン」をご紹介します。     ワットヤイチャイモンコン(W […]

自分だけのオリジナルケーキを作ってくれる「Friendship(フレンドシップ)」

タイで日本レベルの美味しいケーキを購入するには、バンコクであれば伊勢丹をはじめ、サイアムパラゴンやエンポリアムに行けば簡単に入手することが可能ですが、アユタヤで入手するのは非常に難しいのが現実です。 11月25日は子供の1歳の誕生日ということもあり、美味しいホールケーキを入手するために、色々とネット検索を行った結果、アユタヤで創作ケーキを作ってくれ、人気のあるお店を発見しました! 今回は、アユタヤ […]

タイ東北地方の美味しいイサーン料理が楽しめる「Larb Roi Et(ラーブ ロイエット)」

アユタヤには、比較的、タイの東北(イサーン)地方から働きに出て来ている方が多く、郷土料理であるイサーン料理を提供してくれるお店が数多くあります。その中でも、筆者が長く通っているお店が、アユタヤのグランド地区にあります。 よくタイ料理として食べられている「ソムタム(パパイヤのサラダ)」をはじめ、「ガイヤーン(鳥の丸焼き)」や「ラープ(ひき肉サラダ)」なども厳密にはイサーン料理になります。 今回は、そ […]

川の女神プラ・メー・コンカーへ祈りを捧げる「ロイクラトン」

タイ全土で催し物が開かれる大きなイベントは、4月のソンクラーン(水かけ祭り)と11月のロイカトーン(灯篭流し)となります。 今年は11月22日がロイクラトンの日となり、筆者の住むアユタヤだけでなく全国的に灯篭流しが行われ、川面を流れる灯篭の幻想的な雰囲気に心なごみます。 筆者もアユタヤに住んでから、毎年、妻と子供、4人一緒に近くの寺院に行くようにしています。 今回は「ロイクラトン」について紹介しま […]

アユタヤで最も信頼できる病院「ラチャタニーホスピタル(Rajthanee Hospital)」をご紹介!

日本だと医療体制が整っていますので、よほどのことが無い限り困ることは少ないと思いますが、海外で生活するうえで、最も心配なのが病気やケガなど、不測の事態が起きた時に適切に治療が受けられるのかということではないでしょうか。 バンコクなどの大都市であればバムルンラード国際病院をはじめ、サミティベート病院やバンコク病院など施設の整った大きな病院があり、これらの病院は日本同等かそれ以上に医療水準が高く安心な […]

ワットパッンガーム(วัดพระงามคลองสระบัว・Wat Phra Ngarm)/ アユタヤ王朝滅亡から、タイムゲートが長い悠久の時を刻む仏教寺院遺跡

アユタヤ旧市街の北側に位置する「ワットパッンガーム(Wat Phra Ngarm)」は、かつて寺院だった場所で、今は破壊された本堂跡と仏像、一番奥にチェーディ(仏塔)が残る遺跡となっています。地元タイ人の方は、お寺の正式名称よりも「タイムゲート(時間の扉)」と呼んでいる方の方が多いと思います。 今回は悠久の時を感じる「ワットパッンガーム(Wat Phra Ngarm)」をご紹介します!      […]

絶品カオカ・ムーが名物の「Khao khamoo Chula(カオカムージュッラー)」

アユタヤのおすすめ観光地、「ワット ヤイ・チャイ・モンコン」の直ぐそばにある「Khao khamoo Chula(カオカムージュッラー)」では、美味しい「カオカ・ムー」を食べることができます。おすすめのローカルグルメ店をご紹介します! 日曜日の昼時などはワット ヤイ・チャイ・モンコンへ参拝される方で、ほぼ満席になっていますので、出来るだけ午前中に行かれることをおすすめします。     Khao k […]