ご紹介する「ワットチュムセーン(Wat Chum Saeng)」は、アユタヤ旧市街の中心地に近く「ワットマハタート」の裏手側、「ワットタンミカラート」の直ぐ近くにあります。
大きなスリランカ様式のチェーディー(仏塔)と半壊した仏像が残る小さな仏教寺院遺跡で、グーグルマップにも記載されていないため、殆どの方が存在も知らないのではないかと思います。
今回は、アユタヤ旧市街中心部の北側にある「ワットチュムセーン(Wat Chum Saeng)」をご紹介します。
「ワットチュムセーン(Wat Chum Saeng)」とは?
「ワットチュムセーン」は、タイの世界遺産「古都アユタヤ」を構成する主要遺跡である「ワットマハタート」や「ワットラチャブラナ」の直ぐ近くにあり、この二つの寺院の間を通る幹線道路「Naresuan Rd(ナレースアンロード)」沿いに静かに佇んでいます。
他の遺跡同様、詳しい資料などは1767年のビルマ(現在のミャンマー)による軍事侵攻によって失われており、建立された正確な時期や理由などは分かっていません。
敷地内にはスリランカ様式のチェーディー(仏塔)と破壊された大きな仏像が安置された礼拝堂、周辺には運河の跡などが残っており、建築物の特徴からアユタヤ王朝中期に建立されたと考えられています。
アユタヤ旧市街の中心地に近い場所にありながら、グーグルマップにも掲載されておらず、ある意味レアな仏教寺院遺跡といえます。
また、「ワットチュムセーン」の面白いところは、「礼拝堂とチェーディー(仏塔)が一つの基礎の上に作られている」ということで、普通の寺院遺跡では余り見ない構造となっています。
ただ遺跡の敷地の一部は、近隣住民の生活道路となっており、少し残念な気がします。
「ワットチュムセーン(Wat Chum Saeng)」の見どころは?
1:礼拝堂跡と破壊された仏像
礼拝堂正面は東側を向いており、大きな樹木により一部が侵食されていますが、綺麗なレンガ作りの寺院となっています。
西側奥には祭壇があり、大きな仏像を中心に、周辺には破壊された仏像とタンブンで寄贈された小さな仏像が安置されています。
大きな仏像の後ろにも足と手の部分が残った仏像が置いてあり、ビルマ(現在のミャンマー)による軍事侵攻時の面影を見ることができます。
2:礼拝堂を侵食する樹木
礼拝堂の東側の床面には、種類は分かりませんが大きな樹木が生えており、礼拝堂全体を包み込むように枝葉を茂らせています。
スリランカ様式のチェーディー(仏塔)
礼拝堂と同じ基礎の上に、スリランカ様式のチェーディー(仏塔)が建てられていますが、現在は長い年月による風化によって、仏塔側面のレンガなどが剥げ落ちており、建立当時の美しい釣り鐘型の面影を見ることはできません。
ただ頂上部分の大部分は風化せずに現存しており、高い仏塔だったことが分かります。
「ワットチュムセーン(Wat Chum Saeng)」の雰囲気は?
チャンネル登録して頂けると励みになります!
「タイ猫Yuwiのアユタヤ観光案内」の動画は「GoPro Hero7 Black」で撮影しています。
「ワットチュムセーン(Wat Chum Saeng)」への行き方
「ワットマハタート」や「ワットタンミカラート」の直ぐ近くになりますので、国鉄アユタヤ駅からトゥクトゥクを利用するか、渡し舟で旧市街に渡りレンタルサイクルを利用するのが便利です。
トゥクトゥクを利用する場合
国鉄アユタヤ駅から「ワットチュムセーン(Wat Chum Saeng)」までは片道100バーツで行くことができますが、周辺には世界遺産「古都アユタヤ」の主要構成遺跡が数多くありますので、1時間200バーツで貸切った方がお得だと思います。
レンタルサイクルを利用する場合
渡し舟でアユタヤ旧市街に渡り、路地を出る前にある「December house」というお店で50バーツでレンタルサイクルを借りることができます。「December house」からであれば、距離にして約2km、時間は約15分ほどで到着することができます。
そのままレンタルサイクルで、周辺の遺跡群を見て廻ることをおすすめします。
ただ「ワットチュムセーン(Wat Chum Saeng)」はグーグルマップには掲載されておらず、ナビを使うことはできません。現在、グーグルには申請中なので表示されるまで暫くお待ち下さい。
グーグルマップの承認がおり、地図に表示されましたので正式な地図を掲載しておきます。(2019年04月04日更新)
名称 | ワットチュムセーン |
---|---|
名称(英) | Wat Chum Saeng |
営業時間 | 08:00~ |
拝観料 | なし |
住所 | Tambon Tha Wa Su Kri, Amphoe Phra Nakhon Si Ayutthaya |
Chang Wat Phra Nakhon Si Ayutthaya 13000 |
その他、豆知識
「ワットチュムセーン(Wat Chum Saeng)」での注意点
先にも少しご紹介しましたが、「ワットチュムセーン(Wat Chum Saeng)」の敷地の一部は、寺院裏側にある民家の生活道路となっており、近隣住宅の番犬が放し飼いになっています。
筆者が訪れた際にも、小さな犬でしたが牙を剥くほど吠え立てられ、少し驚いたほどです。
また余り犬が吠える場合には、近隣住宅の住民が様子を見に出てくることがありますので、なるべく入口側近くから静かに入ることをおすすめします。
まとめ
アユタヤ旧市街の中心地にありながら、グーグルマップにも記載されていない「ワットチュムセーン(Wat Chum Saeng)」をご紹介しました。
「ワットマハタート」や「ワットラチャブラナ」などの直ぐ近くにあり、大きな破壊された仏像が印象的な仏教寺院遺跡です。この機会に少しだけ、足を延ばして見学してみては如何でしょうか。
「ワット タンミカラート」は、「ワット マハタート」や「ワット ラチャブラナ」のある「アユタヤ歴史公園」の北側に位…
「ワットプラヤーメーン」はアユタヤ旧市街の島の外、北側にある遺跡群の一つで、広大な敷地に礼拝堂をはじめ、チェーディー(仏…
アユタヤの遺跡の中でも、その美しいクメール様式のチェーディー(仏塔)が印象的なのが「ワットラチャブラナ(Wat Ratb…