YEAR

2019年

ワットワンチャイ(Wat Wang Chai)/ 非常に珍しいチェーディー(仏塔)や仏像の頭部など、他では見れない遺跡がある仏教寺院遺跡

    「ワットワンチャイ(Wat Wang Chai)」はアユタヤ旧市街の西部に位置し、倒壊したメインチェーディー(仏塔)と破壊された大きな仏像の安置された礼拝堂、少し離れた場所に修道院跡があり、まだ完全に発掘作業が終了していない仏教寺院遺跡です。   アユタヤ島の周回道路である「Uthong Rd(ウートンロード)」沿い、以前にご紹介した「ワットルアンチークット(Wat Luanfg Chee […]

ワットチェーディーヤイ(Wat Chedi Yai)/ 巨大なチェーディー(仏塔)だけが残る放棄された仏教寺院遺跡

    「ワットチェーディーヤイ(Wat Chedi Yai)」はアユタヤ旧市街の西側に位置し、以前にご紹介した「ワットサンカテェ(Wat Sangkha Tha)」の横にある仏教寺院遺跡です。   アユタヤ王朝時代の運河に囲まれており、横を走る幹線道路からは見ることができますが、行くためには「ワットサンカテェ(Wat Sangkha Tha)」同様に「けもの道」を通って行く必要があります。   […]

タムナックマヘーヨン / 第33代ターイサ王が寺院改修工事視察の際に住んだといわれる、小さな住居の遺跡

    ご紹介する「タムナックマヘーヨン(Tamnak Maheyong)」はアユタヤ旧市街の島の外、東側にある遺跡群の中の一つで、遺跡の名称の通り、「ワットマヘーヨン」と「ワットチャーン」の間にあり、周辺には何もない小さな遺跡です。    ただ「ワットマヘーヨン」の大規模な修復、改修工事を行ったアユタヤ王朝第33代「プーミンタラーチャー王(ターイサ王)」に関係する遺跡といわれています。   今回 […]

スアンリムナム(SUAN RIM NAM)/ 老舗クルンシーリバーホテルの中にあり、お洒落で隠れ家的なタイ料理レストラン

     アユタヤ旧市街に入る橋から見える「クルンシーリバーホテル」は、アユタヤでは老舗のホテルで観光客の方をはじめ、日本からの出張者まで幅広い層に利用されているホテルです。      夕方から営業するタイ料理レストラン「スアンリムナム(SUAN RIM NAM)」は、パーサック川沿いのオープンテラス席で食事ができる雰囲気の良いお店なので、筆者もお客さんのアテンドに使うことがあるほどです。   今 […]

ワットルアンチークット(Wat Luanfg Chee Krut)/ アユタヤ王朝第18代チャクラパット王(白象王)に縁のある仏教寺院遺跡

   「ワットルアンチークット(Wat Luanfg Chee Krut)」はアユタヤ旧市街の西側、島内の周回道路である「Uthong Rd(ウートンロード)」沿いにあり、チャオプラヤー川を挟んだ対岸には「聖ヨセフ教会」を見ることができます。   近隣には、以前にご紹介した「ワットジャオプラッ」や「ワットウボーソット」などがあり、小さな遺跡が集中している場所となります。   寺院自体は礼拝堂とチェ […]

ワットケット(Wat Ket)/ アユタヤでも、ここにしかないピラミッド型のメインチェーディー(仏塔)は必見!

    「ワットケット(Wat Ket)」はアユタヤ旧市街の中央部にあり、メインチェーディー(仏塔)と礼拝堂だけの小さな寺院遺跡ですが、「アユタヤエレファントキャンプ」の真横にあり、エレファントライドの途中で、ご覧になった方もいらっしゃると思います。   メインチェーディー(仏塔)のピラミッドのような形状は、アユタヤ旧市街では、この「ワットケット(Wat Ket)」でしか見ることのできないものです […]

Shabushi(しゃぶし)/ 回転する具材を楽しく頂けるアユタヤシティパークの人気タイスキ店!

      アユタヤシティパークの中には日本食をはじめ、タイ料理のフードコートや八番らーめん、ピザ、バーベキューといった、数多くの飲食店が入っており、その中でも人気があるのは「OISHIグループ」が展開するタイスキ(タイ風しゃぶしゃぶ)のお店「Shabushi(しゃぶし)」です。 週末には、午前11時半を過ぎると満席になり、外で順番待ちのお客さんがでるほどの人気店です。   今回はアユタヤシティパ […]

ワットサンカテェ(Wat Sangkha Tha)/ けもの道を通り、野原を抜けた場所にある放棄された仏教寺院遺跡

     ご紹介する「ワットサンカテェ(Wat Sangkha Tha)」は、アユタヤ旧市街島内部の南西部に位置し、3つの礼拝堂と2つの異なる様式のチェーディー(仏塔)、鐘楼(しょうろう)で構成された仏教寺院遺跡で、敷地が広大で、木陰にいると気持ち良く昼寝ができそうな場所にありオススメです。 ただ以前、ご紹介した「ワットプラサート」ほど凄くはないですが、遺跡までは舗装された道が通っておらず、野原の […]

キンガップムー(Kin Gap Moo)/ 手で掴んでワイルドに食事を楽しむ、アユタヤの新感覚レストランならココ!

       「キンガップムー(Kin Gap Moo)」はアユタヤ旧市街の幹線道路沿いにあり、以前にご紹介した「ワットクンムアンチャイ」の正面にあり、最近タイのSNSなどで美味しいと人気急上昇中のお店です。       夕方からの営業のみとなり、開店時間を少し過ぎて行きましたが、既にお客さんが数組来店されて食事を楽しんでいました。 最近、オープンしたばかりらしく、店内も綺麗で美味しい食事を頂くこ […]

ワットウボーソット(Wat Ubosot)/ 美しい多角形型のチェーディー(仏塔)に登り、上からの景色を堪能できる仏教寺院遺跡

     「ワットウボーソット(Wat Ubosot)」はアユタヤ旧市街の島内、南西部に位置し、アユタヤ王朝時代にあった運河沿いにあり、多角形型のメインチェーディー(仏塔)と礼拝堂が残る仏教寺院遺跡となります。   小さな遺跡ですが、世界遺産「古都アユタヤ」での主要な遺跡の一つに数えられています。   今回は「ワットウボーソット(Wat Ubosot)」をご紹介します。          「ワット […]