ご紹介する「ワットパーデーン(วัดป่าแดง・Wat Pa Daeng)」は、アユタヤ旧市街の島の外、北側に位置し、数多く点在する遺跡群の中の一つです。以前にご紹介した「ワットナープラメーン」の近くですが、非常に狭い路地の中を通って行く場所にあり、地元の方以外は、その存在も知らない小さな遺跡です。
また全く整備されていないようで、2つあるチェーディー(仏塔)のうちの一つは樹々に囲まれてしまい、全体像を確認することもできないほどでした。
今回は「ワットパーデーン(วัดป่าแดง・Wat Pa Daeng)」をご紹介します。
「ワットパーデーン(วัดป่าแดง・Wat Pa Daeng)」とは?
アユタヤ旧市街の島の外、北側に位置する小さな仏教寺院遺跡で、樹々に囲まれてしまったチェーディー(仏塔)と倒れそうなチェーディー(仏塔)と塚のようになってしまった礼拝堂跡が残るだけとなっています。
正式な発掘調査は行われていないようですが、チェーディー(仏塔)の特徴などからアユタヤ王朝初期に建立されたと考えられており、1767年のビルマ(現在のミャンマー)による軍事侵攻によってアユタヤ王朝が滅亡するまで修復、改修をされながら人々の信仰の対象になっていたようです。
寺院の名前を直訳すると「ワット:お寺」、「パー:布」、「デーン:赤」、赤い布のお寺となりますが、寺院の名称については、近くを流れる運河の名称からつけられたという説や、タイ北部のチェンマイやチェンライにあったランナ王国から仏教普及にやってきていた僧の総称からとられたというものなどがあるようです。
またアユタヤ王朝年代記には、第9代「ボーロマトライローカナート王」の時代に、「ワットパーデーン(วัดป่าแดง・Wat Pa Daeng)の僧が高位の地位にあったという記載も残っているようです。
北側にある遺跡群の中の一つですが、非常に小さな遺跡で、狭い路地を抜けた場所にあるため、観光客の方は絶対に知らない穴場の遺跡だと思います。
「ワットパーデーン(วัดป่าแดง・Wat Pa Daeng)」の見どころは?
1:東側のチェーディー(仏塔)
「ワットパーデーン(วัดป่าแดง・Wat Pa Daeng)」に現存する、2つのチェーディー(仏塔)のうち、東側に位置するものは倒壊防止のために鉄柱の支えを設置してあり、全く整備されていない基礎の部分は植生や枯れた落ち葉に覆われて見ることができませんが、チェーディー(仏塔)本体がアユタヤ王朝初期に見られる古代レンガで作られており、かなり古いものだということが分かります。
古代レンガでチェーディー(仏塔)本体が作られているのは、アユタヤの代名詞でもある「ワットマハタート」やアユタヤ王朝を創始したウートン王が眠る「ワットプララーム」など世界遺産「古都アユタヤ」の遺跡群の中でも限られた場所だけとなっていますので、小さいながらも非常に珍しいと思います。
2:西側のチェーディー(仏塔)
西側に位置する、もう一つのチェーディー(仏塔)はレンガの感じからスリランカ様式のように見えますが、その姿を確認するのも大変なほど、多くの樹々に囲まれており、残念ながら全体像を見ることはできません。
最初に車を停めたときには、ただの林かと思っていて、よくよく見て初めてチェーディー(仏塔)があると気付いたくらいです。
丁度、近くを通った近隣住民の方に話を聞くと「もう数年、誰も草刈りをしないからねぇ。古いチェーディー(仏塔)だから、勿体ないけど・・・」って感じのコメントでした。
3:礼拝堂跡?
東側のチェーディー(仏塔)の後ろ側にあるのが、恐らくですが礼拝堂の跡だと思います。基礎やレンガ壁などは確認できませんでしたが、周辺にはレンガが散乱しており、地元の方がタンブンで寄贈された仏像が1体安置してあるだけで、お供えものも古く、余りお参りに来る方もいないような感じで、少し寂しい感じのする場所です。
「ワットパーデーン(วัดป่าแดง・Wat Pa Daeng)」の雰囲気は?
チャンネル登録をお願いします!
「ワットパーデーン(วัดป่าแดง・Wat Pa Daeng)」への行き方
アユタヤ旧市街の島の外、北側に位置し、奇跡の寺院「ワットナープラメーン」からも1kmほどの場所となり、レンタルサイクルやトゥクトゥクで気軽に行くことができますが、小さな路地を入って行く必要があり、少し見つけ難い場所にあることと野良犬が多いため、できればトゥクトゥクで行かれることをおすすめします。
1:トゥクトゥクを利用する場合
国鉄アユタヤ駅からであれば、片道150バーツで行くことができますが、非常に小さな遺跡なのでトゥクトゥクの運転手の方も知らない可能性が高いため、Googleマップを見せながら行くことになると思います。
アユタヤ北部には、大きな遺跡群がありますので4時間800バーツほどで貸し切って廻った方がお得です。
2:レンタルサイクルを利用する場合
道順は比較的簡単で、まずはアユタヤ旧市街の北側にある奇跡の寺院「ワットナープラメーン」を目指し、「December House」から「ワットマハタート」へ向かい約1.2kmほど、「Ho Rattanachai RD」を直進します。
「ワットマハタート」の交差点に到着したら、そのまま右折して道なりに約700mほど進み「ワットスワンナーワ」の交差点から、周回道路である「Uthong Rd(ウートンロード)」へ左折して道なりに進みます。
約1kmほど直進すると、右側に小さな橋がみえますので、これを渡ってアユタヤ旧市街の島の外にでます。
この橋から200mほどで奇跡の寺院「ワットナープラメーン」に到着しますので、ここから「ワットチャオヤー」のある方面へ道なりに約400mほど進むと、右側に小さな路地がありますので、ここを入り、約100mほど進むと小さな運河がありますので、その横に空き地のように入れる場所がありますので、そこが「ワットパーデーン(วัดป่าแดง・Wat Pa Daeng)」となります。
名称 | ワットパーデーン |
---|---|
名称(英) | Wat Pa Daeng |
名称(タイ語) | วัดป่าแดง |
営業時間 | なし ※ただし近隣住民の方の迷惑になりますので17時以降は行かない方が無難です |
拝観料 | なし |
住所 | Khlong Sa Bua, Phra Nakhon Si Ayutthaya District, Phra Nakhon Si Ayutthaya |
その他、豆知識
「ワットパーデーン(วัดป่าแดง・Wat Pa Daeng)」での注意点
アユタヤの何処の遺跡でも同じなのですが、「ワットパーデーン(วัดป่าแดง・Wat Pa Daeng)」も多聞にもれず、野良犬が多く住み着いており、近隣の番犬の遠吠えに呼応するように、結構な勢いで向かってきます。
最初はしっぽを振っているたので、大丈夫かと思っていましたが、最後には3頭ほどで向かって来たので、早々に退散したほどです。
こちらを警戒しているようで、噛みつくような感じはありませんが、行かれる場合には十分に注意して下さい。
まとめ
アユタヤ旧市街の島の外、北側に位置する「ワットパーデーン(วัดป่าแดง・Wat Pa Daeng)」をご紹介しました。
筆者も訪れた時には、ただの空き地だと思ったほど、遺跡という雰囲気のない静かな場所ですが、古代レンガで作られたアユタヤ王朝初期のチェーディー(仏塔)は、珍しいと思いますので北側の遺跡を散策する際には、是非、足を延ばしてみて下さい。
> |
> |
アユタヤ遺跡群の中でも人気が高い美しい遺跡で、タイ国内のみならず海外からの観光客も多く訪れる場所でもあり、歴史公園として…
アユタヤ旧市街の中心地、「ワット・プラ・シーサンペット」の直ぐ傍には、アユタヤ王朝を創設した「ラーマーティボーディー1世…
「ワット タンミカラート」は、「ワット マハタート」や「ワット ラチャブラナ」のある「アユタヤ歴史公園」の北側に位…